このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

介護予防事業(運動講座)「柔体操」

更新日:2025年4月1日

内容

市内の柔道整復師指導のもと週1回の運動を3か月間(全12回)行います。関節の痛み等があり悩んでいる方に運動の指導や支援を行います。

対象者

市内在住の65歳以上の方で医師から運動の制限を受けていない方。
令和6年度に柔体操に参加していない方。

日時

令和7年5月から順次開催。

申し込み

各院へ直接お申し込みください。

開催場所一覧
場所開始予定日曜日時間電話番号定員

鎌ケ谷道野辺整骨院
(道野辺中央3-1-46)

5月7日水曜日

午前9時から午前10時30分まで

電話:070-1537-28488人

鎌ケ谷接骨院
(道野辺中央1-2-11)

5月11日日曜日午後1時30分から午後3時まで電話:047-443-00668人

富田接骨院
(初富本町2-19-22)

5月8日木曜日午前9時30分から午前11時まで電話:047-443-860010人

東中沢整骨院
(東中沢2-22-44)

5月12日月曜日午前11時から午後0時30分まで電話:047-442-23206人

伊藤整骨院
(東道野辺7-1-25)

5月8日木曜日午前10時から午前11時30分まで電話:047-443-03346人

大仏整骨院
(鎌ケ谷1-5-55)

5月13日火曜日午後1時15分から午後2時45分まで電話:047-445-05077人

咲が丘整骨院
(東初富6-9-54)

5月13日火曜日午後1時から午後2時30分まで電話:047-404-452710人

岡崎整骨院
(西佐津間1-19-27)

5月12日月曜日午後1時から午後2時30分まで電話:047-498-55568人

ラパン接骨院
(東初富2-2-4)

5月13日火曜日午後1時30分から午後3時まで電話:047-419-647710人

注意事項

送迎はありません。各開催場所で定員がありますのでご注意ください。

問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課 地域包括支援係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター2階

電話:047-445-1384

ファクス:047-443-2233

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで

サブナビゲーションここから

運動・外出の場

  • 介護予防事業(運動講座)「柔体操」

情報が
見つからないときは

サブナビゲーションここまで

ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ