このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

はり・きゅう・マッサージ等助成券

更新日:2025年3月5日

はり、きゅう、あん摩、マッサージ又は指圧の施設を利用する高齢者に対し、施術に要する費用の一部を助成することにより、その経済的負担を軽減し、もって高齢者の健康の保持増進及び福祉の向上を図ることを目的として、助成券を年間12枚(最大助成額6,000円)以内で交付します。

資格

市内に居住し、かつ、住民基本台帳に記録されている65歳以上の方

助成額

1枚につき500円

備考

  • 月1回、1枚使用できます。保険適用の施術には利用できません。
  • 券に印刷してある月の月末までが有効期限になるためご注意ください。例えば4月の券の場合は、その年度の4月30日が有効期限になります。

手続き

下記いずれかの方法でご申請ください。

  1. 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)を持参して高齢者支援課窓口へ
  2. 申請書に必要事項を記入し郵送
  3. こちらの申し込みフォームに必要事項を入力(外部サイト)新規ウインドウで開きます。

備考

  • 申請書の提出月により交付枚数が異なります。例えば、4月に申請した場合には4月から3月分までの12枚を交付しますが、5月に申請した場合には5月から3月分までの11枚を交付します。
  • 郵送、申し込みフォーム等での申請の場合、市が申請を受理してからご自宅に券が届くまでに1週間程度かかります。
  • 汚損又は破損による交換のほか、再交付はできません。

交付

窓口で申請してすぐに券を受けとることができる人

1.本人
2.同居親族
3.本人直筆の委任状を持参した人

備考

代理人が申請する場合には代理人の本人確認書を持参してください。

後日、券が本人自宅に郵送で届く場合

  1. 印刷した申請書を郵送した場合
  2. 申し込みフォームで申請した場合
  3. 本人、同居親族以外の代理人が委任状を持参せず窓口で申請をした場合

申請書類等

申請書類等は、下記からダウンロードできるほか高齢者支援課窓口でも配布しています。
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。はり・きゅう・マッサージ等費用助成券交付申請書(PDF:142KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。委任状(PDF:64KB)
ダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。はり・きゅう・マッサージ等費用助成事業施術担当者一覧表(PDF:202KB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DC (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

問い合わせ

健康福祉部 高齢者支援課 高齢者福祉係

〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号 総合福祉保健センター2階

電話:047-445-1375

ファクス:047-443-2233

お問い合わせメールフォーム

本文ここまで


ページの先頭へ
以下フッターです。
〒273-0195 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目6番1号
代表電話:047-445-1141
ファクス:047-445-1400
開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
法人番号8000020122246
© 2018 Kamagaya City.
フッターここまでページの先頭へ